神経外科

犬の椎間板ヘルニア

ミニチュア・ダックスフンド、13歳。

急な両後肢麻痺を主訴に来院されました。

急性の椎間板ヘルニア疑い、グレードは3相当(麻痺により自身での歩行不能)になります。今回の症例では体格が大きいことから、実際の麻痺の程度よりも歩行障害が重度に出ています。

前脚のみ動かし、前進しようとしてもお座り状態になってしまう、椎間板ヘルニアの特徴的な姿勢です。

初日は歩けていたため飼い主様の希望で内科治療を行っていましたが、翌日に病状が進行してしまったため、当院で検査と手術を行うことになりました。

CT検査と脊髄造影検査を併用し、第3-第4腰椎間の椎間板ヘルニアと診断しそのまま手術を行いました。

術後2週間の動画です。

体重が重い事が椎間板ヘルニア回復の妨げになることは多々ありますが、今回の症例では比較的に早期に手術を行なったこともあり、2週間程度でほとんど前と変わらぬ歩行ができるようになりました。

今回の例では手術したことにより早期に歩行が改善しましたが、回復までの期間は手術のみでなく脊髄が受けた障害の程度や時間などに依存します。同じグレードであっても手術を必要としない子もいますし、回復までの道のりは様々です。

手術自体ももちろん有効な方法ですが、大事なのは病気の正しい知識を持つこと、信頼できる獣医さんに相談するこことかと思います。

椎間板ヘルニアはこれから冬にかけて、特にダックスフンドやフレンチブルドッグなどの品種では増えてくる病気です。

麻痺が出ることはその子にとっての後の人生を左右する可能性がありますので、迅速で適切な治療ができるよう心がけています。